転職や就職についてのあらゆる疑問や
お悩みにお答えします。
情報収集の際にぜひご利用ください。

フリーワードで検索

就活コラム一覧

絶対起こる!!社会人としてのギャップと解決法

2023/03/27

絶対起こる!!社会人としてのギャップと解決法

リアリティショックは、新入社員だけでなくベテラン社員も経験することがあるとされています。今回は、リアリティショックについてお話していきます。 リアリティショックは、「理想と現実のギャップに衝撃を受けること」を言います。新入社員にとっては、入社前にイメージしていた仕事内容、人間関係、職場環境などの理想と、入社後の現実との間に大きなギャップを感じることで、「こんなはずじゃなかった」とリアリティショックを受けることがあります。 リアリティショックが起きると、喪失感や将来への不安を感じるようになり、受ける衝撃の大きさによってはやる気を全く失い、離職へとつながることがあるのです。新入社員の方は学生生活が充実していたため、急に仕事を開始することで、「大きなギャップ」に悩まされることもあると思います。 ★今の現状、、、★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎厚生労働省調べで、毎年1年以内に1割、3年以内に3割も離職をしていると判明!! ◎入社後に何らかのリアリティショックを感じたと回答した社会人が76.6%にも及ぶことが明らかになっています。 入社後の不満を1年溜めた結果、2年目で「すでに辞めたい」となるのは想像に難くありません。 背景には「リアリティショック」の存在がじゅうぶんに考えられます。 若手の早期離職を防ぐためにも、「リアリティショック」への対応は欠かせないのです。

  • 1