転職や就職についてのあらゆる疑問や
お悩みにお答えします。
情報収集の際にぜひご利用ください。

フリーワードで検索

就活コラム一覧

【秋就活組必見】お盆だからできること

2022/08/10

【秋就活組必見】お盆だからできること

お盆休みや夏季休暇が多い8月の就職活動の進め方に悩んでいる…、そんな方が多いのではないでしょうか? 企業のお休みはもちろんですが、採用担当の連休取得があったりと、選考が進みづらいイメージを持つ方は実際に多いのではないでしょうか? もちろん、企業によってお休みは異なりますがこればかりは企業それぞれの制度に基づくため一概に選考が止まるのか、進むのかともいえません。 最近は、夏季休暇制度を設けていない企業も増えており、各社員が自由に休暇を取得するケースが多くなりましたが、8月中のどこかで連休を取るといった方は多いので、採用担当者が不在になる場合はその間コンタクトが取りづらくなります。 採用担当1人だけで完結しないのが就職活動。面接に同席する部門担当者や責任者など、複数人のスケジュール調整が必要です。 そのため、お盆休みや夏季休暇を想定した動きができるように事前のスケジュール組が必要です。

  • 1