転職Q&A
転職についてのあらゆる疑問やお悩みを解決します。
転職活動の情報収集の際にぜひご利用ください。
年次有給休暇とは何でしょうか?
Q.
年次有給休暇がどういうものか教えてほしいです。
(転職活動者)
A.
年次有給休暇とは、一定期間勤続した労働者に対して、
心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与される休暇のことで、
「有給」で休むことができる、
すなわち取得しても賃金が減額されない休暇のことです。
また、年次有給休暇は労働者が請求する時季に与えなければならないと労働基準で定められています。
使用者(企業)は、労働者が請求した時季に年次有給休暇を与ることが事業の正常な運営を妨げる場合にのみ、
他の時季に年次有給休暇をえることができますが、
年次有給休暇を付与しないとすることはできません。
パートタイム労働者など、所定労働日数が少ない労働者についても年次有給暇は付与されます。
(総務課 R)
「労働法・雇用契約関連」関連のほかの質問
転職Q&Aカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない場合
お問い合わせフォームにて質問を受け付けておりますので、お気軽にお寄せください。